top of page

単語の復習ゲーム【巨大単語すごろく】

  • Amy
  • 2020年9月1日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年3月2日

こんにちは。東員町の「劇を通して学ぶ英語教室」

Shiny English 講師のAmy です。

先日、「ジャックと豆の木」の発表会を無事に終えた子どもたち。

今日は最後のまとめのレッスンとして、単語の総復習をしました。

単語の復習も、ゲームを通して楽しくやっちゃいましょう!

ということで、

「巨大単語すごろく」を実施。


ree

ルールはいたってシンプル。

サイコロをふって、出た目の数だけ進み、止まったところの単語を言います。

どんどん進んで、写真の金色の円のゴールを目指します。

途中には、汽車を置いて「〜までスキップ」というマスにしたり、

ゴール直前にはヘビを置いて、数マス戻ることにしたり。

ヘビゾーンには、子どもたちにとって覚えにくかったであろう形容詞の単語を並べ、

数回復習できるようにしました。


今回は、単語が言えなかった時の罰ゲームとして、

ジャックと豆の木」の歌を1つ歌う。

というルールにしました。

とはいうものの、子どもたちよく単語を覚えていたので、

罰ゲーム発動は1回きりでした。




さて、最初は調子良く楽しくやっていた

子どもたちでしたが、

ゴールするにはちょうどの数を出さないといけないルールにしたので、

なかなかゴールできず、

ゴール目前のヘビで何度も何度も地獄のヘビループ。。。

途中で心が折れかけましたが、

なんとかゴール!(拍手👏)

ヘビ、本当にしつこかったよねぇ。。。

途中でヘビを倒す(なくす)イベントなんかも作ればよかったな〜と、反省でした (^^;;

レッスンの残りの時間は、

子どもたちのリクエストで買い物ごっこをやりました。

前回やった時よりも、

買う物の数を自分からちゃんと言えたり、

買った物で何を作るか自分で想定して

買い物したり、それぞれの成長が見られました★

Great job!!

コメント


080-5962-1859

©2020 by Shiny English。Wix.com で作成されました。

bottom of page